サービスアップデート

2025年04月17日 サービスアップデートのお知らせ

Armadillo Twin のアップデートを行いました。機能追加以下の機能を追加しました。脆弱性チェック機能本機能はプレビュー版です。Armadillo Twin に登録した SBOM ファイルを定期的にスキャンし、脆弱性の有無を SWU イメージ管理画面に表示する機能です。利用方法など、詳細は マニュアル をご参照ください。OS セキュリティアラートArmadillo Twin に登録されているデバイスの Armadillo Base OS のバージョンが古い場合、メールでユーザーに通知する機能です。利用方法など、詳細は マニュアル をご参照ください。機能改善SWU イメージ登録画面 SWU イメージアップロード時の以下の挙動SWU イメージを 2回に分けて選択する際、1回目に選択した SWU イメージが消えないよう改善選択中の SWU を削除できるよう改善
サービスアップデート

2025年3月31日 サービスアップデートのお知らせ

機能追加なし機能改善トライアル期間終了後に、トライアル時と同じメールアドレスで本契約登録できるように改善不具合修正なし
サービスアップデート

2025年1月22日 サービスアップデートのお知らせ

機能追加なし機能改善SWUのイメージサイズの表示を追加不具合修正以下の不具合を修正しました。トライアル期間満了ユーザに対してメール通知が送信されてしまう不具合トライアルから本契約に移行した際,メールが送信されない不具合トライアルアカウント上でデバイス登録が失敗した場合でも,他トライアルアカウントにデバイスを登録できない不具合従量課金発生時に表示されるモーダルが表示されないことがある不具合
サービスアップデート

2024年12月18日 サービスアップデートのお知らせ

機能追加なし機能改善なし不具合修正以下の不具合を修正しました。フラッシュ空き容量・メモリ空き容量のアラート設定がMiB単位ではなくKiB単位となっており、設定したしきい値を下回ってもメール通知が送信されない9個までしかSWUイメージが登録できないその他軽微な修正
サービスアップデート

2024年11月13日 サービスアップデートのお知らせ

機能追加なし機能改善任意コマンドおよびソフトウェアアップデート機能実行中およびスケジュール予約中のデバイスを削除/プラン変更する際の挙動を以下の通り変更出力するエラーメッセージを修正デバイス削除時にエラーを表示するプラン変更時にメッセージを表示する実行中およびスケジュール予約中のデバイスグループに対して、デバイスを追加できないよう変更不具合修正以下の不具合を修正しました。デバイスグループ詳細画面からグループを削除することができないユーザー追加時に他アカウントに存在するユーザー名を指定すると、「ユーザー名が重複している」旨のエラーメッセージが表示される実行に1分以上かかる任意コマンドを実行した場合、設定したタイムアウト時間に関わらず、 1分後にタイムアウトしてしまうデバイス登録時に他アカウントに存在するデバイスのラベルを指定すると、「ラベルが重複している」旨のエラーメッセージが表示される
サービスアップデート

2024年10月07日 サービスアップデートのお知らせ

Armadillo Twin のアップデートを行いました。機能追加なし機能改善任意コマンドおよびソフトウェアアップデートのスケジュール実行時の「ステータス」表示を改善不具合修正なし
サービスアップデート

2024年09月18日 サービスアップデートのお知らせ

Armadillo Twin のアップデートを行いました。機能追加なし機能改善なし不具合修正ソフトウェアアップデートの残通信量があるにも関わらず、従量課金の発生を確認するモーダルウィンドウが表示されることがある問題を修正
サービスアップデート

2024年08月28日 サービスアップデートのお知らせ

Armadillo Twin のアップデートを行いました。機能追加以下の機能を追加しました。任意コマンドおよび ソフトウェアアップデート のスケジュール実行機能即時実行に加え、スケジュール実行が可能になります。利用方法は各機能のマニュアルページをご参照ください。任意コマンドおよび ソフトウェアアップデート の実行履歴表示機能過去の実行履歴や実行前のスケジュール実行登録内容を一覧で表示します。SWU イメージ管理機能複数の SWU イメージを管理することが可能になります。アップロードした SWU イメージはソフトウェアアップデートで使用することができます。機能改善なし不具合修正なし
サービスアップデート

2024年07月30日 サービスアップデートのお知らせ

Armadillo Twin のアップデートを行いました。お知らせ各内容の詳細は、Armadillo Twin サービス手引き をご参照ください。リザーブプラン利用開始時の初回プラン変更料金が製品出荷後 180日間無料これまで、リザーブプランのデバイスを利用開始する際の他プラン変更料金は 300円(税抜)/台の費用が発生していましたが、製品出荷後 180日間以内の初回プラン変更料金は無料になります。デバイス登録代行オプション 受付開始本サービスの利用には、お客様ご自身で本サービスにデバイスを登録する作業が必要です。その登録作業を弊社が実施してデバイスを出荷する「デバイス登録代行オプション」の受付を 2024年 7月 31日から開始します。登録作業を省くことができるため、本サービスに登録するデバイスの台数が多い場合などに最適なオプションです。手数料は 1台あたり 100円(税抜) で、デバイス発注時の申込が必要となります。機能追加デバイスの利用を開始するメニューを追加デバイス登録代行オプション申込時、デバイスの利用開始タイミングを「納品後の任意のタイミングで利用開始」に設定したデバイスの...
サービスアップデート

2024年07月 サービスアップデートのお知らせ

Armadillo Twin のアップデートを行いました。機能追加以下の機能を追加しました。デバイスプラン選択機能ベーシックプランのほか、ライトプランおよびスタンバイプランの選択が可能になります。各プランの詳細は Armadillo Twin サービス手引き をご参照ください。OTA 従量課金機能OTA 通信量が使用可能な通信量を超えた場合、自動的に課金が発生する代わりに、 OTA 通信を利用継続することができるようになります。料金の詳細は Armadillo Twin サービス手引き をご参照ください。リザーブプラン用デバイス登録機能リザーブプランを契約した場合に発行する証明書リストを使用して、デバイス登録を行うことができます。機能改善なし不具合修正なし